藤の花やツツジがそろそろ咲き始めるころです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
前回は「筋活」のための簡単な運動をご紹介しましたが、日常に取り入れられていますか?
もっと色々な部分を鍛えたいな、でもどんな運動がいいかわからないな、と思われている方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は少し強度を上げた「全部アップ運動」をご紹介します!
こちらのサイトをご覧ください。
https://locomo-sarcopenia.saishunkan.co.jp/column/?id=1518166610-807582
「全部アップ運動」は次の4つの運動から構成されています。
・後ろ姿をすっきりとさせる運動
ヒップアップや太もも痩せが期待できます!
・くびれをくっきりさせる運動
骨盤を整え、くびれがくっきりとなります!
・体幹をキュっと引き締める運動
体幹がキュっと引き締まり、代謝もアップします!
・全身のバランスを整える運動
その名の通り全身のバランスを整える運動です。
体全体がキレイに伸びきるように意識して行うとより効果的です。
続けていくコツは、目標を高く持ちすぎず、日々の生活の中に取り入れることです。
毎日のちょっとしたタイミング、テレビを見たり、料理を作ったり、通勤したりする時に、意識して体を動かすことからはじめてみてください。
「なんか忙しくて忘れちゃった」という方は、曜日を決めるのがおすすめです。
例えばカレンダーの火・木曜日に〇をつけるところからはじめてみてはいかがでしょうか。
すっと軸が通った姿勢で、気持よく歩いている、イキイキと運動している、そんなご自身をイメージしながら、トライしてみてくださいね。
0コメント