【今年の春は何かにチャレンジしてみませんか?】

3月21日は春分ですね。

春分は秋分と同じく、昼と夜の長さが一緒になる日と言われています。

また、「暑さも寒さも彼岸まで」という慣用句があるように

徐々に気温が上がって過ごしやすい気候になっていきます。

梅の花も咲いた今、これからは桜が開花し始めます。

この春はお花見だけでなく、春の野山を見るハイキングもおすすめです!


ハイキングは「体を動かすこと」と「自然に親しむこと」を同時に楽しめるイベントです。

冬に体を動かしていなくて少し不安…という方は、近くの公園で桜を見ながら一周することからはじめてみませんか?

桜など上を見るだけでなく、視線を下にするとスミレなどの野の花も。

黄色やピンクの色が気分も明るくしてくれますね!


少し遠出をして野山でのハイキングのチャレンジもおすすめ。

木々や野草のにおいをかいだり、景色や野の花の写真を撮ったり、山菜を採ってみたり。

お弁当を持って行って山頂で食べるものいいですね。

これからどんどん暖かくなる春。

皆様はどんなことにチャレンジしたいですか?

【再春館製薬所 公式ブログ】おうち漢方

『おうち漢方』は再春館製薬所の公式ブログです。 漢方というと、専門的なこと?難しい?ちょっと私にはわからない? でも、漢方の考え方は、古くから日本の風土や暮らしに密着し、ずっと前からの日本人の知恵、とでも言い換えられるほど、私たちの生活や日常に根付いているのです。だからこそ、私たちは肩ひじ張らず、毎日の生活に役立つ「漢方」の知恵を、わかりやすくお伝えしていきます。