【商品開発の出発点は、お客様の切実なお声でした】

「歩みのゼリー 根のちから」は2020年3月に発売開始しました。

再春館製薬所は新商品を多く発売するのではなく、一つの製品を進化させ続け、お客様が歳を重ねてもずっと使い続けていただける製品づくりを基本としています。機能性表示食品である「歩みのゼリー 根のちから」がどのようにして生まれたのかを、紹介していきたいと思います。


始まりは、医薬品「痛散湯」を服用されているお客様のお声からでした。

痛散湯は(痛みを散らす薬、という言葉の通り)神経痛、関節炎、リウマチ、肩・腰・ひざなどのつらい痛みを、生薬の力でで痛みを緩和する、漢方に学んだ医薬品です。


「痛みがツラくて夜もぐっすり寝られない」「痛みがある日は何も手に付かないこともある」

痛散湯を服用されているお客様のお悩みは切実です。

痛みによって日常生活もご苦労されているお客様に寄り添うことで、そうならないようにするためには?というのが出発点でした。


何歳になっても、年を重ねても自分のことは自分でできる、自由な日常を送るために大切なことは何か。それは体をささえる骨、体を動かす筋肉、という体の土台です。


その中でも筋肉は「立つ」「座る」「歩く」という日常の基本動作を支えるだけでなく、体温を保ち、血液を送るポンプの役割をするなど、人の身体にとって欠かせない働きをしています。


中でも特に全身の筋肉の60%~70%を占める脚が鍵となると考え、歩く力に着目した機能性食品「歩みのゼリー 根のちから」が生まれました。

「歩みのゼリー 根のちから」には、お客様の健康の支えとなる歩く力への想いと、自分らしく人生を歩んで欲しいという想いも込められています。


■商品概要


商品名:歩みのゼリー 根のちから

内容量:600g(20g×30本)約1ヶ月分

価格  :6,000円 (税込6,480円)

 機能性関与成分:ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン 

【届出表示】本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。 ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは年齢と共に低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩く力を維持することが報告されています。

 【届出番号】E515

商品の詳細はこちら


参考:痛散湯は「顆粒薬」と「煎じ薬」がございます。詳細はこちら


【再春館製薬所 公式ブログ】おうち漢方

『おうち漢方』は再春館製薬所の公式ブログです。 漢方というと、専門的なこと?難しい?ちょっと私にはわからない? でも、漢方の考え方は、古くから日本の風土や暮らしに密着し、ずっと前からの日本人の知恵、とでも言い換えられるほど、私たちの生活や日常に根付いているのです。だからこそ、私たちは肩ひじ張らず、毎日の生活に役立つ「漢方」の知恵を、わかりやすくお伝えしていきます。